フェニルケトン尿症(略称:PKU)親の会ホームページ ~Sorry, Japanese only~
MENU
メニューを飛ばす
私たちの活動
hou about…?
お知らせ
pick up
トピックス
連絡協議会の活動
地域の会活動
資料室
information
治療指針
食事療法ガイドブック
低タンパク料理紹介
お料理写真館
リーフレット
入会方法
join us
寄付について
donation
掲示板
bulletin board
お問い合わせ
Contact Us
お知らせ
HOME
»
お知らせ »
地域の会活動
»
小児慢性特定疾患対策がこの4月1日から新しい制度になりました。
小児慢性特定疾患対策がこの4月1日から新しい制度になりました。
投稿日:2005年7月26日 | カテゴリー:
地域の会活動
新しい医療券を使用して受診が始まっていると思います。病院の外来などで写真1,2のポスターやパンフレットをご覧になっていますでしょうか?写真3はパンフレット見開きの対象疾患一覧表です。 PKUはどこかと目をこらすと、先天性代謝異常の50種類の分類の中の50番目に分類されています。 こんなに沢山の疾患が小慢に認定されていると知っていましたか?
写真1 写真2
写真3
←
PKU親の会事務局より
先日の名古屋での総会で参加者からの質問で判明しました特殊ミルクの有効期限が長くなっていた件と掲示板にて問い合わせのありましたマターナルPKUに対する治療ミルクのにつきまして、特殊ミルク事務局 青木菊麿先生より回答をいただきました。
→
カテゴリー
トピックス
地域の会活動
連絡協議会の活動
アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
リンク集
リンク集(疾病関連サイト)
リンク集(治療用食品企業サイト)
リンク集(行政・患者団体等サイト)